〈PP Mobler〉や〈Fredericia〉〈mater〉といった、ミッドセンチュリーを代表するデンマーク家具と、岐阜県の工房〈whol hutte〉を取り扱う芦屋のライフスタイルショップ『コク』。特に“椅子の巨匠”として愛されるハンス・J・ウェグナーの名作など、プレミア化するアイテムは必見。また、椅子を中心とした家具の他、そのモダンな空間に合うインテリアアイテム、ギフトに使えるプロダクトもラインナップされる。
Visit 70
Update :
Address :
tel :
Web :
Instagram :
Open :
Close :
ひとつの家具との出会いが、人生を変える!?
〈PP Mobler〉や〈Fredericia〉〈mater〉といった、ミッドセンチュリーを代表するデンマーク家具と、岐阜県の工房〈whol hutte〉を取り扱う芦屋のライフスタイルショップ『コク』。特に“椅子の巨匠”として愛されるハンス・J・ウェグナーの名作など、プレミア化するアイテムは必見。また、椅子を中心とした家具の他、そのモダンな空間に合うインテリアアイテム、ギフトに使えるプロダクトもラインナップされる。
椅子の巨匠ハンス・J・ウェグナーの革新的名作。PP701(ウォルナットオイル仕上げ・スタンダードレザー座面)¥469,700
佐賀の有田焼をモダンにデザイン。1616 / arita japanのTYパレスプレート160 ¥1,650・110 ¥990
使って感動があるものを。
座面がハート型のようになった〈PP Mobler〉のスツールに腰掛けて驚いた。まるで座った感覚がなく、きしむ音さえたたない。むしろ目が覚めるような感覚があった。価格だけを見ると、確かに驚くかもしれない。けれど、この感動がある毎日は一体どんなだろう?
北欧では、家具は孫の代まで受け継ぐものという文化があるという。彼らは早くから、この感動がある暮らしが何にも代えがたい価値だと知っているのだ。木材自体の質が高く反りに強く、工学的計画に基づいた耐久性を誇るデンマーク家具。この謳い文句が本当か嘘か、実際に触れて、使ってみるとわかるはず。
93年の映画でグレタ・ガルボが被る帽子から着想を得たLYFAのニノチカ ペンダントライト¥105,270
Text : Mio Wajima
Photo & Edit : Yuji Iwai
Mar 19, 2023
Visit
RAIN
Mar 13, 2023
Visit
Yuragi Outdoor
Mar 9, 2023
Feature
dertbagのPhilip Post。2度目の来日の足跡。
Mar 7, 2023
Things
IMA:ZINEのディレクターTANYが
デザインした、ストーリー性溢れるSUPERSTAR。
Mar 4, 2023
Visit
OBG eu.
Feb 26, 2023
Visit
kokyu kyoto
Feb 23, 2023
Visit
TAKAMURA COFFEE ROASTERS FACTORY AND CAFE
Feb 15, 2023
Visit
Graphpaper Kyoto
Privacy Policy Privacy Policy
© CC:OLORS
Photo by Takashi Hamada